大阪府東大阪市河内花園の【筋膜リリース整体院】にむらカイロプラクティックです(‘ω’)ノ
【症例】
50代 女性 会社員
【主訴】
右坐骨から下肢にかけて痛みとしびれがあり、今は付け根から下が痛く、膝から足元がしびれ感あり
特に階段の昇降時に症状がきつくなる。
【経緯】
2024年12月1日から上記の痛みとしびれ。
病院の勤務なので色々な科にて、検査を受けるも『異常なし』。鎮痛剤も全く効果なく、整体や整骨院へ行き施術を受けるも全く改善する事もなく、来院されました(‘ω’)ノ
【施術&解説】
原因は下記イラストにある筋肉&筋膜の発作症状である『トリガーポイント発作』です(‘ω’)ノ
トリガーポイントとは??簡単に説明すると、
筋膜が強烈に癒着して、中に包まれている筋線維に『血流』が全く入り込めずに筋線維が『酸欠状態&栄養不足』に陥り、発作症状の痛みやしびれを特定の部位に起こす状態です(‘ω’)ノ
レントゲン・CT・MRI検査でも異常は見られない、血液検査も異常なし、各種ブロック注射も効果は無い、鎮痛剤も効かない事がほとんどの状態です(‘ω’)ノ
この女性はイラストの複数の筋肉の筋膜同士が複雑に癒着しあっており、かなりハイレベルなトリガーポイント発作でした。
トリガーポイントの施術の目的は1つ(‘ω’)ノ
筋膜癒着を伸ばしていき、筋線維に再び血流が入る状態へ戻す事です(‘ω’)ノ
トリガーポイントの処置は、トリガーポイントの知識&熟練した指先の感覚を持つセラピストしか的確に処置出来ません。
どこに行っても改善しないなどお悩みの方は、先ずはトリガーポイントの存在を知ってください(‘ω’)ノ
そして処置できるセラピストを探してください(‘ω’)ノ
必ず希望の光が見えてきます(‘ω’)ノ
(※イラストはトリガーポイントマニュアルより引用)
![]()
![]()
![]()



