にむらカイロプラクティック

ブログ

『原因不明』『謎』の症状でお悩みの方

大阪府東大阪市河内花園の【筋膜リリース整体院】にむらカイロプラクティックです(‘ω’)ノ

まだまだ真夏日近い氣温上昇が続いております(‘ω’)ノ

『猛暑日に比べたらまだ…』と感じている人!!とんでもないです((+_+))

体内の環境は『秋バージョン』で体外は『真夏』です。

やはり『自律神経』『内臓』への負担は大きいのです(‘ω’)ノ

 

普通に生活しているだけでも『バッテリー切れ』が起こります。

筋膜は反射で縮みまくりです((+_+))

 

バッテリー不足で『秋の土用入り』すると、とんでもない体調不良になります。

今年はバッテリー過不足の方ばかりですので、日に日に救急車の音も増えていき、病院は大忙しでしょう(‘ω’)ノ

 

しかし、そのほとんどが『原因不明』『謎』『薬も効かない』の症状でしょう(‘ω’)ノ

筋膜の発作症状だからです(‘ω’)ノ

医療機関の検査では何を調べても異常はみつかりません(‘ω’)ノ

筋膜を調べる技術はこれだけ発展した現代でも不可能です(‘ω’)ノ

これからもそれが可能になる時代は来ないでしょう(‘ω’)ノ

 

筋膜を専門的に扱って16年以上ですが、私が生きている間でもAIが発展しても無理です(‘ω’)ノ

自信を持って言い切れます(‘ω’)ノ

科学と化学の限界の時代がやってきました(‘ω’)ノ

もう『脳』『自律神経』『内臓』への負担(ダメージ)は限界の時代です((+_+))

また人間本来の体の本質である手技療法にスポットが当たる原点回帰の時代です(‘ω’)ノ

『筋膜』の症状は様々あるわけです(‘ω’)ノ

大阪府東大阪市河内花園の【筋膜リリース整体院】にむらカイロプラクティックです(‘ω’)ノ

先日来院された高校生。

症状は『頭がグラグラする感じがする』という事。

症状を起こしていたのは『胸鎖乳突筋』という筋肉の筋膜。

 

『胸鎖乳突筋』は顔を振り向く時などで働き、平衡感覚を担う大切な筋肉です(‘ω’)ノ

それが固まっていた状態(‘ω’)ノ

異常気象による自律神経の疲れが原因です(‘ω’)ノ

 

胸鎖乳突筋は他にも『目の奥の痛み、頭痛』『めまい』『立ちくらみ』などの症状を引き起こす筋肉です(‘ω’)ノ

ご参考にしてくださいね(‘ω’)ノ

ご自愛くださいませ(‘ω’)ノ

大阪府東大阪市河内花園の【筋膜リリース整体院】にむらカイロプラクティックです(‘ω’)ノ

さて、これからが今迄の蓄積した『自律神経負担熱』『内臓負担熱』がどのような形で症状として現れてくるのか…という時期になってきました…。

今年は新年冒頭から『今年は今迄と同じ感覚で生活していたら危ないよ』と来院者の方には耳にタコが出来るほど伝えてきました(‘ω’)ノ

しかし、眼に見えないダメージの蓄積は、当院へお越しの皆様も防げないほどの日々…((+_+))

当院の来院者様でもこの有様ですから、世の中のほとんどの方はこれから体調不良になる数が増えてくる事でしょう。

まだ、『ギックリ腰』くらいならかわいい方だと思ってください(‘ω’)ノ

脅すわけではありませんが、筋膜の観点から今年の自律神経ダメージは過去最強レベルです((+_+))

◆秋は筋膜癒着の『大発作シーズン』

これから『秋の土用期間』が近づいてきます。

これから1週毎に体調の変化が現れていく事になります(‘ω’)ノ

『肝のバッテリー不足』『肺のバッテリー不足』『脾のバッテリー不足』になっていきます(‘ω’)ノ

結果的に一番深い筋膜に大量に熱が蓄積して、中から強烈に筋膜同士が引っ張り合い、発作症状に繋がります(‘ω’)ノ

『症状があるのに原因不明』『薬も効果なし』『病院のハシゴ状態』

精神的にも『不安』になり、どこに行けば自身の症状の原因がわかるのか!?と絶望感に近い感じになる人も増えてきます。

それが『筋膜の発作症状』なのです(‘ω’)ノ

私も昔、3年半もの間『謎の下肢の激痛』で苦しみました。

病院をハシゴして、卒業したカイロプラクティックの学校で骨格の矯正を受けてもダメでした。

他の整体にも行きましたが、今思えばほとんどの手技療法の先生は体の仕組みを理解していない人が多かったなぁ…と。

そして、筋膜の施術に精通した先生とセミナーで出会い、私の3年半の苦しみはたった3週間で完治しました(‘ω’)ノ

私自身を救ったのは『筋膜』という西洋医学の医師もほとんどの手技療法の先生も知らない世界でした(‘ω’)ノ

それから自身で開業して16年経過ですが、筋膜を誰よりも探求してきました(‘ω’)ノ

世界で唯一の『新・筋膜リリース』をオリジナルで構築してきました(‘ω’)ノ

もう謙遜するのは止めます(‘ω’)ノ

これから『筋膜で苦しむ人が山ほど現れるから』です(‘ω’)ノ

1人でも多くの方が筋膜の仕組みを理解して健康の道を進んでいただきたい。

私の地獄の様な激痛を経験して欲しくない。

筋膜の症状は当の本人にしか苦しみはわかりません。

周りの理解が得れません。

仮病扱いされる事も多く、精神的にも落ちていきます。

◆最後に…

『諦めなければ身体は良くなります』

『諦めなければ光が差し込みます』

『諦めなければ良い先生と良い施術と出会えます』

ネガティブになり過ぎるといけません(‘ω’)ノ

視野を拡げて、祈りながら生きましょう(‘ω’)ノ