にむらカイロプラクティック

症例報告

頚椎の記事一覧

むくみ

来院者様のお悩み

30代 女性 会社員  主訴…むくみ

むくみが気になり来院されました。以前にも整骨院などで『骨盤矯正』を受けるが改善が見られずにいた様子。体は特に痛みなどの不調は無いという事ですが…。

にむら院長より

『むくみ』は女性に多いお悩みですね。むくみはいわゆる『体内の水回りのトラブル』です。上手く静脈血、リンパ液などの体液が巡っていない状態です。この方は東洋医学的には『水毒』という体質で、体調が乱れると水回りの症状が現れやすいタイプでした。体の痛みなどは来院時には無かったのですが、施術していくと…あら?硬いなぁ~、あれれ??ここも!など『過去の蓄積』が出てきました。結局は『過去の疲労とストレスの蓄積』が年月をかけて体全体を捻じれさせて、体液が巡りにくくなっていたようです。施術を数回受けられると改善していきますからご安心を(^O^)♪

顔のピリピリ&歯茎の違和感

来院者様のお悩み

50代 女性  主訴…顔のピリピリした感覚&歯の浮いたような違和感

ある時を境に顔の半分がピリピリ痛むような感覚が出始め内科に行き検査をするも『異常なし』。暫くすると歯も浮いたような感覚が出てきたので歯科に行き診てもらうも特に異常は見つからずに不安に思っていた。一度手技の施術はどうかと紹介されて来院されました。

にむら院長より

症状があるのに病院で異常なしと言われるとすごく不安&心配になりますよね。でも逆に病院の検査で異常がみつかると『病気』ですので良い事です。要するに『未病』という状態になります。『未病』は我々の得意とする範囲の状態になります。

さて、この方の症状は顔の感覚と歯の感覚になります。『三叉神経』という顔と歯茎に神経を出しているものがあります。脳から出て頭蓋骨の中を通過します。特にストレスで頭蓋骨が止まっている人はこういう症状が出やすいようです。施術は頭蓋骨と頚椎の状態を正常な状態に戻す事を中心に行います。

めまい

来院者様のお悩み

60代 男性 無職   主訴…天井がぐるぐるまわるほどのめまい

朝目が覚めて起き上がった瞬間にめまいが起こった。びっくりして家族に救急車を呼んでもらい病院へ行った。色々と検査を受けたがすべて『異常なし』という結果だった。点滴を受けて帰宅した。しかしそれからも左右に顔を振り向いた際に、軽くめまいがするので施術を受ける事に…

にむら院長より

めまいは怖いですね。急に起こりますから皆さんびっくりしてしまいます。めまいを起こして病院に行くと『メニエール氏病』『起立性頭位めまい症』などの診断がつきますが明確な原因は不明です。病院で『異常なし』という場合は考えられるのは『筋肉・筋膜』がめまいを引き起こします。

当院でもめまいの方はたくさんお越しになられます。施術は主に『頭蓋骨調整』と『筋筋膜リリース』で【めまいの筋肉】を施術します。軽いめまいなら1回の施術で改善します。きついめまいは2~3回ほどでしょうか。状態により変わります。特に、神経質でストレスを感じやすい人がめまいを起こしやすい傾向があります。

『めまい』についてのブログを読む←こちらもどうぞ(^^)