にむらカイロプラクティック

ブログ

『治していない』という考え方です(‘ω’)ノ

大阪府東大阪市河内花園の【筋膜リリース整体院】にむらカイロプラクティックです(^-^)

私がこの整体業界に入ってから20数年、色々な先生方と出会いました。

実績のある先生に多いのは『治してあげる』というセリフ…。

このセリフ私は好きではありません(笑)

ネガティブでも何でもなくて、人体が治癒していく本質を無視しているセリフだからです。

◆『治す』のは自身の体が自身で治している

私は常日頃、来院者様へ『施術はあくまでサポート』『治るきっかけを提供しているだけ』『自分の血流で自分を治しているだけです』とお伝えしています(‘ω’)ノ

それは当たり前の話で、私がやっている事は『皆さんがこれまでの人生で出来上がった筋膜癒着を見つけて伸ばしている』だけなのです(‘ω’)ノ

癖付いた慢性的な筋膜癒着を伸ばせば『血の巡り(血流)』が圧倒的に良くなります(=゚ω゚)ノ

脳や内臓に血流量が増え、脳からの指令がスムーズになり、内臓の機能、働きも向上すれば益々血を作り血を巡らせる事で体中の神経伝達も良くなる…すると『体内が治る環境に整備される』という結果になります(‘ω’)ノ

ここまで読んでいただくとわかりますよね?

私がやった事は『筋膜癒着を伸ばした』だけ、体内の治癒メカニズムには1ミリも介入していません(^-^)

体内環境が治る状態に整えば、後はご自身の『自然治癒力』に任せていれば治ります(^-^)

このメカニズムが症状を改善していく条件になるのです(‘ω’)ノ

 

◆自律と自立が大切です

厳しい言い方をすれば、『施術だけ受けて、日常生活の見直し改善は一切しない』という方は症状の改善は難しいでしょう。これまで沢山の方の施術をさせていただきましたが、改善していく人の共通点は基本的に『日常生活の見直し改善をする』方だけです。

アドバイスを聞き真摯に実践をして、こちらのアドバイス通りに真面目に来院される方は、本当に順調良く経過を辿ります(^^♪

反面、残念ながら施術を『魔法』のように捉えている方も少なくありません…(´・ω・`)

これも整体業界の悪いところかもしれません…劇的に改善したとか、一瞬だけ痛みがなくなるような飛び道具的なテクニックもありますので一般の方は魅了されてしまうのかもしれません…。

私はそんな施術テクニックは好みません。長い目で見ると一瞬の魔法で誤魔化して、結果的に病気に罹るパターンを沢山みてきました_(._.)_

整体の世界は東洋医学と呼ばれる事が多いですが、東洋医学は基本的に『予防医学』です。

病気にならない様に健康な人生であるように存在している業界です。

しかし、上記に書いたような『魔法』『飛び道具』のような施術テクニックを売りにしている施術者は身内が病気になっていたり、自身も病院のお世話になっているパターンを私は数多く見てきました。

健康を維持していく為には、目先の痛みを一瞬で誤魔化す事は絶対NGです(=゚ω゚)ノ

『脳・自律神経・内臓』が正常に働き『血流が隅々まで行き届く』体内環境を維持する事が絶対条件なのです(^^♪

整体院の『合う』『合わない』って??

大阪府東大阪市河内花園の【筋膜リリース整体院】にむらカイロプラクティックです(^^♪

自分が行っている整体院を説明・紹介する時『私には合ってるけどねぇ』『合わない場合もあるかもね』と言って友達や知り合いに伝えているという話を聞くことがあります。

『合う』『合わない』というのは『治る』『治らない』という事だとは思いますし、またそこの先生との性格の相性なども含むと思います。

先生との性格の相性は横に置いといて、『合わない=治らない』という事に焦点を当ててみましょう(^-^)

◆何故『治らない』のか??

これには先ず『治るメカニズム』を理解しないといけません。

人間含め動物は全身に血管があり『血が流れています』。悪い部分の細胞組織を修復するためには『血流が届く』『血の栄養成分で修復する』という仕組みで『治る』のです(‘ω’)ノ

なので、治らないという事は『体内が治る環境に整備されていない』だけなのです。

当院にお越しの方には必ず『自分の血で自分を治す』『私の施術は血流を改善して治るきっかけを作っているだけ』とお伝えをしています(‘ω’)ノほとんどの方が『今までそんな事言われた事がない』と仰います(‘ω’)ノ

これは地球が誕生してから現在まで、更には今後の未来までずっと変わらない『生物の治る体の仕組み』です(‘ω’)ノ

それだけ『基本』『本質』を忘れている医療従事者、施術者が多いのです(‘ω’)ノ

◆基本を忘れる現代医療

この治る仕組みは医師も看護師も国家資格を持っている施術師ですら一年生で習う事ですが経験を積む毎に『整体方法』ばかりに目が行き『どの整体方法が効果があるか』というマインドに陥ってしまいます(;^ω^)

だから『骨盤の歪み』『背骨の形状』『足の長さの左右差』などの説明しか出来ないのです(;^ω^)

これは『治る体の仕組み』を理解していないから施術師側が迷子になる現象です(‘ω’)ノ

体がどのような形であれ自分の力で『食べた物で血を作り』『血を隅々の細胞まで行き届かせる』『使い終わった血を回収する』このサイクルが出来ている体なら大丈夫なのです(‘ω’)ノ困る事悩む事はありません。

◆話を元に戻します

じゃあ実際に『合わない=治らない』というのはどういう事か、

①施術側が『治る体内環境』に施術出来ていない場合。

②受ける側が『アドバイスを聞かず』など施術に対して非協力的な場合。

この2つが治らない大きな原因です。

ほとんどが①と②どちらも当てはまる事が多いのでしょう。

だから『合う』『合わない』という話が出てくるわけです((+_+))

人間は十人十色、気質・性格が違います。②の場合はどの整体を受けても改善は難しいでしょう(‘ω’)ノ

 

筋膜リリースと『婦人科系の症状』

大阪府東大阪市河内花園の【筋膜リリース整体院】にむらカイロプラクティックです(^-^)

今回のテーマは『婦人科系の症状』です(=゚ω゚)ノ

筋膜リリースって整体でしょう?そんな内科的な症状と関係あるのぉ??

と思われる方が圧倒的に多い事でしょう(‘ω’)ノ

医師法の関係で我々の立場では『改善する』『治る』とは公言出来ません。

あくまで日々の施術で気付けた事をブツブツ呟いておるわけです笑

◆婦人科系のポイントは左腰

この15年の歳月をかけて筋膜の事を誰よりも探求して気付いた事は、婦人科系の症状でお困りの方は全員左の腰に『強烈な筋膜癒着』が存在しているという事です(‘ω’)ノ

左腰の筋膜癒着が強い人は『卵巣の炎症』『子宮筋腫』『生理不順』『不妊』『PMS』などでお困りの方がいらっしゃいました。

慢性的な症状は、長い歳月で筋膜が癖付いて癒着していますからなかなか解消しないのですが、ストレスなどで急に出来た癖の無い筋膜癒着の場合はすぐに解消する症例が多かったですね(‘ω’)ノ

左腰の筋膜癒着と『婦人科系』の関連性はあるだろうと確信するくらいに色々な方を施術してきましたが、科学的な証明は出来ていません_(._.)_

先ず、筋膜癒着を視覚化・数値化できる検査方法や検査機器が存在していないので私が生きている間でも難しいでしょうね…。

筋膜の事は経験則でしか説明出来ないのでもどかしいですね(;^ω^)

少しでも筋膜の正しい情報が世の中に伝われば良いなと日々思いながら一生懸命施術しております(^-^)

☆インスタグラムも色々と更新中☆