にむらカイロプラクティック

ブログ

筋膜リリースでは無視できない『足の裏』の話

大阪府東大阪市【筋膜リリース整体院】にむらカイロプラクティックです(‘ω’)ノ

今年はやはり超猛暑になってしまいました((+_+))

これも人間のしてきた結果…世界中一人一人が真剣に地球の事(大自然の事)考えないといけません((+_+))

そんな事で高気温というしっぺ返しで『自律神経』『内臓』は命を守る為にフル回転の大忙し((+_+))

そんな自律神経と内臓の『負担熱』が足の裏まで波及して足底筋膜まで固めてしまっている方がほとんどです(‘ω’)ノ

 

◆足の裏は全身の筋膜の中継地点

筋膜には浅い部分を走行している『フロントライン』と深い部分を走行する『ディープライン』があります。

前者はアウターマッスルと言うとイメージしやすいでしょうか?そのままの表面の大きな筋肉筋膜です。

後者はインナーマッスル、骨にほど近く体の深部を走行しており、横隔膜や心臓を包む心膜を含む、腹膜とか要するに内臓に影響の大きいラインです。ディープラインに『負担熱』が蓄積して深部でディープラインが縮むと、内科的な症状に繋がります。

慢性化した内科症状はそのディープラインの筋膜癒着を緩めて負担熱の蓄積を排出しなければ完治しません。

これは当院の世界唯一の施術方法『fasia rebirth therapy(筋膜の蘇生、再生)』を受けている方はよく理解できると思います(‘ω’)ノ

足の裏は、フロントライン⇔ディープラインを繋ぐ筋膜施術で一番大切な場所なのです。

 

◆なぜ足ツボ健康法が消えないか?

世の中の健康法は様々ありますが、あまり意味のない一時流行るような健康法は体の本質では無いのですぐに消えていきます。

私は健康法で『本質だなぁ~』思うものは①ラジオ体操(太極拳も)②ぶら下がり健康器具③足ツボ健康法です。

①は大きく六大関節を動かせる事やジャンプして体液を動かせる事、体が固まらないようになどが理由です。

②はぶら下がると自分の重みでジワーっと筋膜が伸びていきます。ただし腕が疲れますよね笑

③は上記の『筋膜の繋がり』だからです。ディープラインを通して『内臓の足裏反射区』に固い部位が現れます。足の裏を上手く緩めると全身に影響する事は筋膜を扱う上では必須の知識です(‘ω’)ノ一般の方でもセルフケアで簡単に出来ますからやってみてください。

当院のクライアント様にもお勧めしていますが、簡単な事こそ出来る人が少ないという…(´・ω・`)

まぁ施術に来ているから丸投げなのかもしれません笑

『継続は力なり』やってみてくださいな。私、嘘はつきませんから( ;∀;)

 

◆おさらい

フロントライン→表面の筋膜。

ディープライン→深部のラインで内臓に関与していく。

 

嬉しいお知らせ(^^♪

大阪府東大阪市【筋膜リリース整体院】にむらカイロプラクティックです(‘ω’)ノ

今年の暑さは更に酷く心身ともにダメージが大きいですね((+_+))

そんな中、妊婦さんも臨月までメンテナンスに通われているのですが、今年の妊婦さんは大変です(‘ω’)ノ

◆妊娠不可能から2人目のご出産でした\(^o^)/

先日、無事に2人目の出産を迎えられたクライアント様。

お母様から『今回も無事に安産でした』とご報告をいただきました\(^o^)/

当院にお越しになったきっかっけは、結婚1年目に健康診断で腎臓の数値がひっかかり、血尿・タンパク尿・頭痛めまいなどの症状で医師からは『赤ちゃんは諦めてください』と言われ、腎生検をするのか?をセカンドオピニオンをふまえて2軒の病院で意見が分かれてしまい悩んでいたところ、別の当院クライアント様からの紹介でご縁が繋がりました。

 

◆筋膜緩むと超安産なのです\(^o^)/

結果的に現在2人の子宝に恵まれたのですが、最初は『腎臓機能の改善』がなにより優先でした。

内科的な症状が出ていますが、腎臓が病気になっているわけではなく、正常な動きが完全に止まって機能していない状態でしたので内臓マニピュレーションで対応出来ました(‘ω’)ノ施術内容は長くなるので割愛させていただきます。

なんだかんだで腎臓の数値&症状も改善して医師から『妊活しても大丈夫ですよ』とゴーサインが出てまもなく第一子を授かりました。臨月まで3週間隔で安産にむけ筋膜メンテナンスをしました(=゚ω゚)ノ

コロナ禍の野戦病院状態の中、他の妊婦さんは不安で泣いたり、体調が悪化する人が続出…だったそうです((+_+))

しかし、そんな中分娩室に入って30分もかからずの超安産の初産だったのです(‘ω’)ノ

最初の羊水が出たと同時にチュルンと出てきたとの事!

これも骨盤の内側の筋膜が緩んで押し出す筋肉の力が発揮出来ていた証拠です(=゚ω゚)ノ

更には骨盤の内側外側の筋肉が柔らかく骨盤が開きやすくなっていた証拠(^^♪

そりゃ超安産になります(^^♪

◆今年は手強い環境でしたが…

今年は3月から異常な暑さで自律神経&内臓の負担も大きく、妊婦さんは二人分の栄養が必要ですから特に過酷な状況ではあります((+_+))

今回の2人目安産に向けて臨月までの筋膜メンテナンスも2週間隔での施術となりました。

やはり異常気象による体へのダメージが大きい分、筋膜が固まり癒着するスピードが速いのです((+_+))

妊婦さんじゃなくても強烈に疲れる今年ですからね…((+_+))

今回の出産は少し痛かったらしいですが、世間一般には『安産』といわれるレベルだったそうです(‘ω’)ノ

まぁ、初産が超安産過ぎたのでね(^^それと比べるとね(笑)

 

◆やはり筋肉&筋膜の施術はすごい\(^o^)/

過去、他の妊婦さんを施術してきましたが20代の方は超安産の方ばかりです。

陣痛が始まって出産までトータル1時間の方とか(^^♪

やはり20代は血流も多く施術すると筋膜は柔らかく非常に素晴らしい状態になります。

逆に40代で初産の方は、血流量も少なく施術をしても帝王切開しなければならないパターンも多く、改めて『筋肉筋膜の柔軟性』からの『血流量の大切さ』に気付かされます(‘ω’)ノ

30歳を境目に人間は血流産生量が段々と減っていきますからね。

こういったメンテナンスをされずに出産を迎えた方の話をよく聞きますが、『24時間の難産だった』『30時間もかかりました』とか、現代人は様々なダメージを受け筋肉筋膜はガチガチ状態ですので手入れをしていかねばそういう症例は増える一方でしょう。

例えは悪いかもですが、『吐き出す』『押し出す』為には『筋力』が必要不可欠なのです(‘ω’)ノ

その為には『柔らかい筋膜』が必要なのです(‘ω’)ノ

筋膜が柔らかい状態で筋肉に血流がスムーズに出入り出来るのです(‘ω’)ノ

1人でも多くの方に『筋膜の素晴らしさ』をお伝えすべく、病気の人生ではなく健康な人生へと導かれますよう私のお役目を熱く全うしていきたく思います\(^o^)/

 

『食』

大阪府東大阪市【筋膜リリース整体院】にむらカイロプラクティックです(‘ω’)ノ

◆『食』について考える

『医食同源』という言葉が最近はよく身に染みます。

日本の『安心安全な食』はもうありません。国が外資に儲けさせ、またその利権を得る為に食の安全を売り飛ばしている状態です( `ー´)ノどれだけの日本人がそれに気付いているのか…。

加工食品に含まれる添加物(発がん性物質も多い)、スーパーに並んでいる農薬を使用した見た目綺麗な野菜類。

農薬問題に関しては『世界中で禁止されている農薬』を平気で許可しているのは日本だけ。

暗い話ですが、こういった真実は誰も信じたがらないし、信じたくないでしょう。

『2人に1人が癌になる』のが今の日本です。

先進国(中身は違いますが)で、医療が発展して世界で唯一の国民皆保険制度があり、清潔で、今のところ豊かな状況で何故こんなに『病気』が蔓延しているのでしょうか??

◆肝臓に負担がかかる日本人

肝臓は『添加物』『農薬』などが体内に入ると勿論『毒』ですから、皆様の体を守る為に日々『解毒作業』に奮闘しています。肝臓はだからこそ強い臓器ですが『食』は毎日の事です。

毎日『添加物』『農薬』を体に入れ続けるとさすがの肝臓も処理能力に限界があります。

ハッキリと申し上げますが、肝臓が限界に近づくと『脳(血管も)』『心臓』『免疫力の低下』が主にリスク上がります。

『脳』が捌け口になると『認知症』『アルツハイマー』『脳血管の障害』。

『心臓』の場合は『心筋梗塞』『心不全』による突然死も増えます。

『免疫力低下』の場合は『癌』『感染症にかかりやすくなる』などです。

あと肥満児を見かける事も増えましたが、添加物などは栄養にはなりませんから脂肪として付着する仕組みが体にはあります。スーパーでそういうご家族の購入されているカゴの中を見ると恐ろしくなります((+_+))

知らないのでしょうが、子供に毒を与えている事に気付いていないのです((+_+))

肝臓に負担がかかる要因は他にも『精神的ストレス』『薬の過剰摂取』『疲労過労』など数え上げたらキリがありません((+_+))

コンビニやスーパーに行って、食品の裏に書いてある食品表示欄を見てご自身でどのような物質なのか調べてみてください。『そんな事言っていたら何も食べれない』と思うでしょう。でも残念ながら『まともな食べ物は無いのです』。

 

◆施術だけでは厳しい時代突入

当院では『内臓の負担反射』で作られた筋膜癒着をリリースしていき、内臓が元気に機能するように施術をするという『唯一無二』の施術を提供しています(^^♪

なので、的確に何が原因で内臓に負担がかかっているかがわかります。

特に食についてはアドバイスすると肝臓への負担が減り、それだけで体質が改善して慢性化してお困りの症状も改善の方向へ向かいます(^^♪

70代80代の人達の体が丈夫なのは成長期に『添加物』『農薬』などがあまり使われていない時代に本当に栄養のあるものばかりを口にしていた事が良かったのです(‘ω’)ノ

施術をしていても10代20代の方が改善するのに時間がかかります。

気になるのが『グミ』を食べている子供が多すぎる…グミには何も栄養はないですし添加物まみれですよ…。

おにぎりを食べさせましょう(‘ω’)ノ

『精神的ストレス』『睡眠不足』『スマホ過剰使用』『食事』『異常気象の影響』など成長期にこれだけ肝臓に負担がかかる時代を生きているのです(‘ω’)ノ

 

◆私も出来るだけ『毒』を摂らない生活を♪

私も今年から少しだけ家庭菜園を始めました(^^♪

『医食同源』。偉そうに言うだけでなく実践して伝えていく事が大切だと思っています。

コンビニには振り込み以外行かなくなりました(笑)

外食も信頼のおけるお店のみ。ファーストフードは全く無縁。

国民(消費者)の健康も考えずに利益優先の世の中になりましたから毒を平気で提供する店には行きません。

まぁどこかで毒を食べている可能性は0ではありませんが出来るだけ騙されないように気を付けています(^^♪

自分達が健康で生きていく為には一人一人の行動で世の中は変わっていくと信じています(^^♪

そんな感じで『真の健康』をお伝え提供すべく怖いくらい真剣に健康と向き合っている整体院です(^^♪

軽くマッサージを受けようみたいな感覚ではビックリされるので覚悟の上お越しくださいませ(^^♪