にむらカイロプラクティック

ブログ

【春の土用】の腰痛

大阪府東大阪市【筋膜リリース整体院】にむらカイロプラクティックです(^^♪

4月17日~5月4日迄、『春の土用』期間に入っております。
要するに『立夏』の前、季節の変わり目です。
この時期は過去に蓄積した体に不要なものを症状として吐き出すデトックス期間でもあります。
一昨年、昨年の強烈な新型コロナストレスで皆さん、過剰に脳・自律神経・内臓へ負担をかけ続けてきました(>_<) その体の中の見えない負担が筋膜を縮めて今の症状を引き起こしています。
そんな中、当院にも『春の土用入り』の当日に強烈な腰痛になってしまった方が来院されました(‘ω’)

症例

50歳 男性 建築業

主訴→強烈な腰痛

経緯→4月17日に急に立てなくなるほどの腰の痛みに襲われて、知り合いの整体院に行くも何も変化なく奥様がにむらカイロプラクティックにメンテナンスに来ているので当院にお越しになられました。

筋膜の癒着部分

左の図、赤色印が今回の強烈な腰痛を引き起こした筋膜癒着パターンです。
①腹部、左股関節→膵臓の反射
②左背部上→十二指腸の反射
③左背部下→膵臓の反射
④首-後頭部→昨年の自律神経の負担反射

という事です。これらをリリース(緩めて伸ばす)していきます(=゚ω゚)ノ

まとめ
先ず、この方の持って生まれた『体質』は消化器官のエネルギーが不足しやすいタイプです。
そのベースがある上で、コロナ禍での脳・自律神経の負担、土用期間は消化器官のエネルギーが不足する時期、最近の急激な暑さで冷たいものを飲んで、消化に負担がかかる飲食もされていました。
そういった全ての要因で上記図で説明した『内臓-体性反射』が起こり筋膜癒着で筋肉のスイッチが切れて強烈な腰痛になっていたという内容でした(=゚ω゚)ノ

治療後はちょっと動きがスムーズになりましたが、数回施術をしないと回復しないという状況であります(´・ω・`)