大阪府東大阪市河内花園の【筋膜リリース整体院】にむらカイロプラクティックです(=゚ω゚)ノ
【症例】
60代 男性
【主訴】
強烈な頭痛
【経緯】
月1メンテナンスの方
【施術部位&解説】
①頚椎の前方にある『椎前筋群』
②腰椎の前方にある『大腰筋』
③首の前方にある『胸鎖乳突筋』
④側頭部の『側頭筋』
原因は筋膜に蓄積した『自律神経負担の熱』です(‘ω’)ノ
今年の3月4月5月はとんでもない寒暖差に見舞われました。
体温調節をする為に自律神経は絶えず働き続け負担が増します((+_+))
遅くとも今の5月は、前月4月の負担熱を吐き出しているのが普通ですが、この方は吐き出しが追い付いてなく3月の負担熱がまだ蓄積しており、深部の①②の部位まで熱が波及しておりました((+_+))
深部のから頭や首を引っ張り『強烈な』頭痛になっていたわけです(‘ω’)ノ
③④は『頭痛』に関与する筋肉です。
③は『目の奥の痛み』や『めまい』にも関与します(‘ω’)ノ
今年は特に『頭痛』が増えています(‘ω’)ノというか増えていきます(‘ω’)ノ
※イラストは『トリガーポイントマニュアル』より引用。